【 お引越しに備えて 】

こんにちは!
ホームクラフトです。

お家を建てた場合、建て替えを除く多くの方が、新居へお引越しをされます。

弊社で新築された方の中にもそういったお客様は多いのですが、その際、初めてお引越しされる方や、最後にお引越しをしてからだいぶ時間の経った方からは、「引越しの時は何をすればいいの?」という質問をよくいただきます。

意外とこの手続きってたくさんありますよね。

しかも、業者に丸投げできるものでもなく、ご自身でするしかありません。

今回は、「お引越しに備えて」お話をしたいと思います。




【 お引越しに備えて 】


まずは、引越し前にやっておくこととしては、お子様が学校や幼稚園などに通われている場合は、1~2ヵ月前までに、今の学校へ転校の相談と手続きしに行きましょう。


次に、引越しの10日前~1週間くらいまでに、役場関係に諸届です。

例えば、 ・住民票(転出届) ・国民健康保険 ・国民年金 ・福祉関係の諸届 ・印鑑登録等がこれにあたります。

基本的には本人の届出が必要ですが、印鑑と委任状があれば、代理人でも可能です。

他には ・郵便物の転送届や銀行 ・ローン会社への届出もこの期間に済ませるのが望ましいです。

そして、3~4日前までガス・電気会社や水道局に連絡を(領収書や検針票に記載)し、引越日まで使用料の清算でを行います。

お引越しをする際にブレーカーを下ろしたり、元栓を閉めたりするのを忘れないようにしてください。

ここまでが、概ね引越し前にやっておくことです。




そして、今度は引越し先で逆の手続きをします。

役場関係には、 ・住民票(転入届) ・国民健康保険 ・国民年金 ・福祉関係の諸届 ・印鑑登録等の届出 をします。

ただこの中で住民票(転入届)と国民健康保険に関しては、引越し後14日以内の手続きが必要です。
※住民票転出届は引越し前14日以内

他には、必ずしも皆さまではありませんが、新しい学校への転入手続きや警察署へ免許証の住所変更、陸運局へ自動車の諸登録なども必要です。

お家づくりを考え始めたら、これらの手続きをスムーズに行えるよう、予め印鑑や戸籍謄本、本人確認書類(運転免許証など)、国民保険証、国民年金手帳などは常に一緒に保管しておくのがオススメです。




お家を建てるということは、引越しを伴うものなので、当社でお家を建てられる方とは、こういった、建て始めてからお引き渡し以降の、住み始め部分のスケジュールも一緒に打合せで行っています。