2025年6月18日
2025年6月10日
おしゃれで無駄のないシンプルな家
2025年6月 9日
i-style / 規格住宅
\ 選 べ る 4 つ の プ ラ ン /
全 て を 兼 ね 備 え た 規 格 住 宅
Classic Style
クラシックスタイル

まるでカフェにいるようなくつろぎを自宅で感じられるプランです。
親しい人たちを招いてお茶会や食事会など、
さまざまなシーンに対応可能なクラシカルなスタイルの家です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Country taste Style
カントリーテイストスタイル

多様な用途に使える土間を室内空間へ取り入れたプランです。
アウトドア用品などの収納・メンテナンスにもうってつけの、
趣味と生活が交わるフレキシブルなスタイルの家です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Etage Style
エタージュスタイル

広々としたワンフロアで家族全員がつながり、
無駄のない動線で快適に過ごせる平屋プランです。
たくさんの思い出を家族で共有できる、
永く愛されるスタイルの家です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Retreat Style
リトリートスタイル

憩いの場としてプライベートガーデンを楽しめるプランです。
趣味に没頭したり、家族や友人と自由な時間を過ごしたり、
周辺環境を気にすることなく
屋外を一体化できるスタイルの家です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2025年6月 3日
Resort & Hotel like Style
08.Cool Gallery
~ 家に見えない家 ~
まるでギャラリーや一軒家レストランのようなクールな佇まいの平屋が完成しました。
外観は異なる外壁材を組み合わせ、大胆に斜めにカットした壁や室内の灯りがもれる格子がアクセント。
シンボルツリーのココスヤシをライティングすると、壁面に浮かび上がる陰影が建物をより引き立てます。
中央の中庭を囲むように配置された室内は、ホテルライクな落ち着いた雰囲気に。
どんな人が住んでいるのだろうと興味を掻き立てられる個性的な住まいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


09.素材が光るコの字型の平屋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コの字型を採用した開放的な個性あふれる平屋住宅。
家の中心に位置するウッドデッキは光と風を室内に取り込み、友人との集まりなどさまざまなシーンで重宝します。
外観は黒のガルバリウムでモダンな雰囲気に仕上げ、室内は意匠性の他に消臭効果も期待できるヒノキの木毛板をLDKの天井や軒に使い、無垢床にはクリを採用しました。
雰囲気の違う小上がりの和室を併設するなど、家族の負担を軽減できるような動線も意識しています。
Simple Style
05.スローライフを満喫する家
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家の中央に配置された中庭が特徴的な家。
採光性と通気性が確保でき、カーテンがなくてもプライバシーが守られ気持ちよく生活することができます。
広いシューズクロークやウォークインクローゼットで、靴や衣類が多いご家族でも安心!
シンプルな外観からは想像できない機能的な室内は、ゆっくりと人生を楽しむ「スローライフ」を満喫したい人におすすめです。


06.In town
~ 街中に佇む家 ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コンセプトは、「街で暮らす」、「自分たちだけの空間」。
相反するこの二つを同時に実現する都市型の家を目指しました。
外部からの目線を入念に計算し、家族のプライバシーを確保。
室内は横長の間取りを最大限に活かし、ロフトをつくることで高さを出し、開放感のある広々とした空間に。
一見すると住居とは思えない、まるでお店のような外観とすることで、街並みと調和させることにも成功しました。

07.家族が繋がる家
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
建物の中心に中庭を設けることで、外側に大きな窓をつくらなくても光を取り込むことが可能となり、同時に外部からの目線を気にせず開放感のある室内を実現できました。
外観はブラックのガルバリウムとレッドシダーでメリハリのある印象に。
床と天井にはナラの無垢材を採用し、シックな佇まいの外観からは想像できない温かみのある室内となりました。
家のどこにいても家族が繋がる、かけがえのない我が家です。
Cafe & Vintage Style
04.Coexistence of vintage and modern
外壁は黒いガルバニウムをベースとし、無垢材のレッドシダーをアクセントに採用することで、どこか温もりを感じる外観に。
夜間に光がもれる格子窓も建物にかわいらしい印象を与えてくれます。
室内は、仕切りや廊下を極力省いた開放感のあるLDKに中庭から光が降り注ぎ、センスの良い家具を置けばまるでインテリアショップのようなおしゃれな雰囲気に。
「ヴィンテージ&モダン」という相反するものが共存する遊び心満載の家が完成しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Natural Style
01.Cut eyes
~ プライバシーが守られた家 ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目指したのは、住宅街にありながらも視線を気にすることのない開放的な暮らし。
ふんだんに光が降りそそぐ中庭は、家族だけのくつろぎの時間を与えてくれます。
また、プライバシーを守るために格子の形状を菱形にするなど細部にもこだわりを。
外観は、周囲との調和を考え落ち着いた飽きのこない和モダンテイストに。

02.Stairwell
~ 吹抜・中庭がある家 ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大胆にLDKを分断し、中庭を二箇所、リビングに吹き抜けを採用し、明るく圧倒的な開放感のある家を実現!
風呂場に面した坪庭や、室内外が入り混じり自然と調和した間取りは、決して飽きることはありません。
デザインの意匠にもこだわり抜き、上質な暮らしを叶えてくれる夢の住まい。

03.Skip up
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
部屋をコの字形に配置することで家の中に心地よい光と風を取り入れました。
タイル仕上げの開放感ある中庭は「家族がくつろげる」をコンセプトに子供たちの水遊びや休日のBBQに大活躍。
用途は無限大です。
厚みのある石張風の外壁とガルバリウムを使い、素材感の違いでインパクトのある外観に。
内装も床材に無垢のアカシア、アクセントにコンクリート風の壁を使い、落ち着いたインテリアも印象的です。
- 2025年5月«
- 2025年6月